東日本栄養医薬専門学校
管理栄養士合格者メッセージ
卒業生の管理栄養士合格者数が開校以来113名となりました!(平成15年開校)
栄養士学科
黒岩 香帆さん
◎勉強方法
1.適当な年度の過去問を何も勉強していない状態で解いてみる。
(自分が理解している範囲の洗い出しのため)
2.苦手な範囲の勉強(学校で使っていた教科書やノート、プリント使用)
3.過去問の正文を丸暗記
4.とにかく過去問を解く!(過去問.comというサイトにたくさんあります。)
私がきちんと勉強を始めたのは1月下旬でした。
上記の方法で集中して勉強し、結果として自己採点140~150点でした。
独学で勉強して大変だった点は、
・調査や法律、診療報酬について等の最新情報を得ること
・自分が持っている参考書に載っている知識を得ること
なので、私は参加しなかったのですが、学校で行われる講習会には絶対に参加した方が良いと思います!
仕事をしていると忙しくて勉強する時間がとれないと思います。
自分に合った勉強方法を見つけ、効率良く勉強しましょう。
栄養士学科
石井 楓さん
試験が始まる前年の1月から勉強を開始しました。始めはクエスチョンバンクを一通りやりましたが、やる気を維持できずやったりやらなかったりの日々を過ごしました。
学校で行われた講習も全て出席し、模試も2回とも受けました。
1回目の模試でD判定だったことに焦りを感じ、そこからたくさん問題を解き、2回目の模試ではB判定まであげることができましたが、安心せずに「5年分の過去問」を暗記するまで解きまくりました。(誤文を正文に直しながら)
朝起きて1時間問題解いて丸付けして出勤し、仕事の休憩中は「よく出るワード」を暗記、帰ってから朝解いた問題の間違えたところを直す作業を繰り返しました。
休みの日も1日家に引きこもってひたすら問題を解きました。本当にしんどかったですがて、職場のみんなや家族が応援してくれたので頑張れました。
私は、人に話すと意外と覚えられるので、職場の仲間に一方的に語り続けてました(笑)絶対迷惑だったと思います(笑)。でも「これ試験に出るんじゃない?」とか、ちょっとでも時間があくと「勉強しておいで!」って休憩室に送りこまれてました。今思うと本当に感謝しかないです。
本番1週間前から有休を使って1日8時間~10時間つめこんで勉強しました。
結果は自己採点ですが、140点で一発合格しました。
これからは支えてくれた人たちに感謝の気持ちを忘れずに仕事がんばります。
栄養士学科
西谷 七虹さん
30歳を目前に、何かやり遂げてから30歳を迎えたい!と思い、5月から勉強を始めました。まず、最新のQBを11月までに一通り終わらせる目標にしました。暇さえあればネットにある過去問を解き、移動時間も、常に動画を流したりしていました。
私は、平日は仕事、土日はバイトをしており、1日まるまる休みという日がなかったので、本当に隙間時間を有効に活用しなくては!と思っていました。8月頃からは、仕事終わり、バイト終わりにカフェに行って1日3~4時間勉強していました。そして12月に模試やQBを使って最後の追い込みをしました。
管理栄養士の勉強を始めるならバイトをやめなくてはならないかなと思っていましたが、時間を有効に使えば、プライベートも仕事も、制限しなくても勉強できるんだな!と思いました。いつか管理栄養士の資格を生かして、仕事が出きればなと思います。